スタッフブログ

肩関節のケア

今日は肩関節について書いていきます。

DSC_0264.jpg
肩関節は人間の関節の中で、一番可動域が大きい関節です。
 
人間が二足歩行になったときから、どうしても負担が
 
かかってしまう関節なんです。
 
 
可動域が大きいということは、関節が不安定なので、
 
関節をささえている、筋肉、腱、靭帯への負担は、
 
かなり大きくなります。
 
 
不安定ということは、関節がきちんとした位置で
 
安定しにくいということです。
 
 
 
肩関節は、姿勢の問題(骨盤の歪みや背骨の歪み・・・etc)
 
体幹筋力の低下、腰部の痛み、首の痛みからの
 
影響を受けやすい関節です。
 
 
そして、繰り返し動く運動や長時間の同じ姿勢を
 
続けることで、関節の運動(専門的な話になるので、またの機会に・・)
 
の変化がおこってきます。
 
 
肩関節は構造上、動きが悪くなり、それが持続することで、
 
関節内の組織が衝突をくりかえして炎症がおこり、
 
痛みを感じたり、運動時の痛みとしてでてきます。
 
 
 
肩こりや腰痛などはストレスが原因だと言われますが、
 
生活習慣における関節のストレスが続くことにより、
 
筋肉の緊張や関節の柔軟性が失われ、痛みとしておこります。
 
 
そういうことを考えると、体を酷使する状況で
 
(日常生活の不良姿勢)
 
(デスクワークや立ちっぱなしの仕事)
 
(同じ動作を繰り返す運動)
 
・・・etc
 
 
ケアを怠るといずれは痛みとして、症状を引き起こすのです。
 
カラダのメンテナンスを定期的に行うことがおすすめです!!
 

過去の記事

全て見る