スタッフブログ
自律神経のバランスが崩れるとカラダの不調がでてきます・・・
もう春ですね!
桜もいろんなところで満開みたいで、
とても気持ちいい季節です。
桜もいろんなところで満開みたいで、
とても気持ちいい季節です。
しかし、意外と知られていませんが、
春は天候や環境の変化、
春は天候や環境の変化、
それに伴う緊張によって自律神経の働きが悪くなり、
体調不良に悩まされる
体調不良に悩まされる
ひとが多い季節でもあります。
自律神経のバランスが崩れると、
カラダの不調がでてきてしまうんです。
カラダの不調がでてきてしまうんです。
●環境の変化
これから、4月に入ると新年度がスタートします。
新しい環境などで慣れない生活の不安や
対人関係などの変化からくるストレスが、
自分でも気づかないうちにカラダに
負担をかけている可能性もあります。
新しい環境などで慣れない生活の不安や
対人関係などの変化からくるストレスが、
自分でも気づかないうちにカラダに
負担をかけている可能性もあります。
●気候の変化
前回のブログにも書きましたが、
寒暖の差はカラダに様々なストレスを与え、
寒暖の差はカラダに様々なストレスを与え、
気圧の変化が自律神経の働きを悪くすることで、
体調が悪くなります。
体調が悪くなります。
それ以外にも・・・
●花粉による体調不良
いろいろな症状に悩まされ、
しっかりとした睡眠もとれずにストレスが
しっかりとした睡眠もとれずにストレスが
多くなります。
春は、いろいろなことでカラダの調子を崩しやすく、
自律神経のバランスが乱れてしまうんですね。
自律神経のバランスが乱れてしまうんですね。
日頃から自律神経を整えておくと、
春の季節や環境の変化にも自律神経が
春の季節や環境の変化にも自律神経が
対応しやすくなります。
自律神経を整えるには
○バランスの良い食事を取る
○睡眠時間を確保し、良質の睡眠をとる
○日中に適度な運動をする
○夜遅くまでスマホやパソコンを見ない
○ストレスをためない
○リラックスする・・・etc
などがあります。
バランスの良い食事をとって、
日中カラダを動かすことで交感神経が優位になり、
夜はリラックスしてしっかりと睡眠をとることで
副交感神経が優位になります。
日中カラダを動かすことで交感神経が優位になり、
夜はリラックスしてしっかりと睡眠をとることで
副交感神経が優位になります。
夜遅くまでスマホやパソコンを見ていたり、
ストレスで良く眠れないなどの状態が続くと、
夜になっても交感神経が優位なままが続いてしまい、
ストレスで良く眠れないなどの状態が続くと、
夜になっても交感神経が優位なままが続いてしまい、
自律神経が乱れてしまいます。
仕事が忙しかったり、
やることが多くて睡眠不足になったりと
規則正しい生活は難しい場合は、
呼吸に意識を向けてみるのも効果的です。
やることが多くて睡眠不足になったりと
規則正しい生活は難しい場合は、
呼吸に意識を向けてみるのも効果的です。
自律神経は自分の意志とは関係なく、
身体機能を健全に保つために働いています。
身体機能を健全に保つために働いています。
胃や腸、あるいは心臓が休みなく動いているのも
自律神経が機能しているためです。
自律神経が機能しているためです。
無意識に活動している自律神経を意識的に働かすことのできるのが
呼吸なんです!
呼吸と自律神経のことは、また詳しく書きたいと思います。
春は希望に満ちた、とてもいい季節です!
カラダの不調を吹き飛ばし、楽しい日々を過ごしましょう!
ちゅ楽では、さまざまのコースがお受けできます。
スポーツ整体・アロマテラピー・リラクゼーション・フェイシャル・インディバ…
お客様の症状にあったコースのご提案ができます。