スタッフブログ
春を告げる声
春の声といったらそう、
「ウグイス」です!
多くの方は↓
をウグイスだと思っているようですが、
残念!これはメジロです。
目の周りが白いですよね!
ウグイスは上の写真の地味な色の子です!
姿は見たことはないのですが
今日家を出る時にウグイスの
「ホ――――ホケキョ!」
という綺麗な鳴き声を耳にしました。
今年2回目のウグイスの声です。
彼らの声が聞こえるのは
毎年もっと遅いような気がしますが
今年はずいぶん早くに春を告げに来てくれました。
ウグイスはその美声が有名ですが、
前年生まれた
繁殖経験のない若い個体は
「ホ――――ホケッ、ホケッ!?」
なんて鳴いていたりしています。
これを聴いては可愛いなあと和んでしまいます。
今年ははじめから上手に鳴いているので
去年来た子が戻ってきたのかもしれません。
因みにウグイスのあの特有の鳴き声は
卵の時に聴いていないと歌えないそうです。
面白いですね
「ウグイス」です!


残念!これはメジロです。
目の周りが白いですよね!
ウグイスは上の写真の地味な色の子です!
姿は見たことはないのですが
今日家を出る時にウグイスの
「ホ――――ホケキョ!」
という綺麗な鳴き声を耳にしました。
今年2回目のウグイスの声です。
彼らの声が聞こえるのは
毎年もっと遅いような気がしますが
今年はずいぶん早くに春を告げに来てくれました。
ウグイスはその美声が有名ですが、
前年生まれた
繁殖経験のない若い個体は
「ホ――――ホケッ、ホケッ!?」
なんて鳴いていたりしています。
これを聴いては可愛いなあと和んでしまいます。
今年ははじめから上手に鳴いているので
去年来た子が戻ってきたのかもしれません。
因みにウグイスのあの特有の鳴き声は
卵の時に聴いていないと歌えないそうです。
面白いですね