月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 生長ブログ > 10ページ目

スタッフブログ 生長ブログ 10ページ目

引き続き、メール会員を募集しております

今月は梅雨の入りが早いとか。

そう聞いた途端に、晴れ間が貴重なものに思えてくるから不思議です。

雨あってこその晴れのありがたさ、ですね。


先日の仕事終わりのこと、「突然の雨があるかも」とのことで、

「ビニール傘を買って帰ろう」となったのですが、

私の「ビニール傘を買ったことが無い」発言に、ビックリされました。

皆さんはどうですか?



そんな梅雨入り目前の今日も、夏本番の暑い日もちゅ楽ではメール会員を募集しております。

メール会員登録していただきますと、

月替わりで、メール会員限定のサービスコースなどのお得な情報をお届けしております。

5月は、90分のボディーリラクゼーションのコースを、

メール会員様だけのお得な価格でご提供いたしました。

6月はまた別のお得情報をお届けしております。

メール会員の皆様、ちゅ楽からのメールをご確認くださいませ。

まだメール会員登録がお済でない方は、ホームページからご登録いただけますので、

是非、ご登録くださいませ。

ちゅ楽のホームページを一番下までスクロールしていただき、

一番下の真ん中あたりにあるメール会員募集をクリックしてくださいませ。


こちらからご登録いただけます。

皆さまのメール会員ご登録をお待ちしております。

フェイシャルトリートメントで肩・首もスッキリ

ちゅ楽のフェイシャルトリートメント、受けて下さる方が少しずつ増えています。

“フェイシャルトリートメント”ですから、お肌の状態の改善はもちろんなのですが、

それ以外の魅力があるんですよ。


私の一押しは、リラックス!

ボディのトリートメントとは違ったリラックス感があるんです、お顔の場合。

ほゎんと、何とも言えないいい気持になります。

至福の時間です。

その訳は、

ちゅ楽のフェイシャルトリートメントは、お顔だけでなく、デコルテ、お首、頭までケアします。

だから、肩こり、首のこりをお持ちの方にも人気なんですよ。

首、肩のこりには、デコルテや頭のほぐれがとても大切なんです。

トリートメント後には「肩スッキリ」とおっしゃっていただくことがよくあります。

それから、トリートメント後の表情の変化も魅力ですね。

お顔にはけっこうたくさんの筋肉があるんです。

そして、気づいていらっしゃらない方が多いのですが、

結構こっているんです、お顔。

お顔のコリがほぐれた後は、表情が柔らかくなります。

このお顔のコリ、放っておくとたるみに繋がりますので、要注意です。

首肩のコリや疲労が強い時には、お背中の施術を組み合わせてあげるのがおすすめです。

アロマ、インディバ、ボディリラクゼーション、お好きな施術を選んでいただけます。

お背中のコリも、たるみに繋がるんです。恐ろしや~。



少しずつではありますが、男性のお客様も

フェイシャルトリートメントを受けて下さる方が増えております。

お仕事にPCを使うのが当たり前の時代です。

プライベートの時間でも、スマホやタブレットで目を酷使し、首を疲れさせています。

ONの時間が長いとお顔も強張ります。

女性はもちろんのこと、ビジネス最前線の男性にも、フェイシャルトリートメントはおススメです。




 

メール会員募集してます

ちゅ楽のメール会員、ご存知ですか?

月替わりで、メール会員限定のサービスコースなどのお得な情報をお届けしております。

4月は、70分のフェイシャルスタンダードコースを、

メール会員様だけのお得な価格でご提供いたしました。

5月はまた別のお得情報をお届けしております。

メール会員の皆様、ちゅ楽からのメールをご確認くださいませ。

まだメール会員登録がお済でない方は、ホームページからご登録いただけますので、

是非、ご登録くださいませ。

ちゅ楽のホームページを一番下までスクロールしていただき、


一番下の真ん中あたりにあるメール会員募集をクリックしてくださいませ。


こちらからご登録いただけます。

では、皆さまのメール会員ご登録をお待ちしております。

初夏を告げる

昨日の雨で気温が下がり、今日は薄曇り。

夏が少し遠ざかった感じがします。

10年ほど前まで私が住んでいた家では、今頃になるとウグイスの鳴き声を良く耳にしました。

春告げ鳥とも呼ばれるウグイスですが、私の中のウグイスのイメージは初夏に鳴く鳥です。

引っ越しして以来、ウグイスの鳴き声を耳にすることが無くなり、

初夏の楽しみがなくなったことを、時折さみしく感じていました。


先日のこと、ちゅ楽の裏で10年ぶりにウグイスの声を耳にしました。

これが、あまり鳴き方が上手でなく、何とも愛らしいのですよ。

「ほーほけきょ」とは鳴けずに、

「ほーほっけっきょ、ほっけっきょ、ほっけっきょ」と

一拍詰まるのです。

この辺りにも、ウグイスがいるのですねぇ。

仕事の合間に、何とも和むひと時を味わうことが出来ました。


ホッと一息ついて気持ちも体もリフレッシュすると、

また新たな気持ちで仕事に取り組めます。

新しい年度が始まって一か月半が経ち、今はお疲れが見える頃やもしれません。

カラダのリフレッシュと気分転換を兼ねて、ちゅ楽へおいでくださいませ。

ご来店をお待ちしております。

 

女性であることを満喫の一夜

先週末、ヨガ友の結婚パーティーにさんかするため、三河安城を訪れました。

初・三河安城訪問です。

新郎・新婦ともに、同じ先生からヨガを学んでいる仲間なので、

これはもう絶好の『サリーを着る機会!』到来です。

私のヨガの先生の出身地カンチプラムはシルクサリーで有名な街で、

今年1月、インドを訪れた際、皆にシルクサリーをプレゼントしてくださいました。

色とりどりのシルクサリーはとても美しいのですよ。

カンチプラムのシルクサリー屋さんにて

私達は大興奮!

さて、いつ着よう?

と思っていたところに、結婚パーティーのお知らせ。

これはもう、着るしかありません、とばかりに、

若干、新郎新婦そっちのけで、準備から楽しみました~。

もちろん、新婦も花嫁さんらしい華やかなサリーに身を包み、

新郎もインド式のお衣装で登場しましたよ。

いいですねぇ。

たまには、メイクして着飾って過ごすのもいいもんです。



翌日の予定が名古屋でしたので、私の宿泊先は名古屋近くにとっておりました。

三河安城からは在来線で一時間弱でしょうか。

夜も遅くなると、電車の本数が少なくなります。

一本乗り逃がすと次までが長い。

着替えをしていると、一本後の電車になってしまうし、どうしよう?

で、私、サリー姿のまま電車に乗りました(笑)

パーティー会場は新幹線の三河安城駅のすぐ近くだったのですが、

東海道線の改札はちょっと離れておりました。

それを知らなかった私は、サリー姿で走る走る~。

何とか間に合い、一路名古屋へ。

サリー姿で電車に乗るのは気恥ずかしいかしら?

という自意識過剰な心配は杞憂に終わりましたよ。

友人からも、「着替えてから帰れば?」と言われたりしたんですが

ふふふ、意外と誰も見てないものですね~。

コンビニも行っちゃいました。

シルクのサリーは薄布ですが、絹だけあって温かかったです。

あ~楽しかった!

「次回のサリーを着る機会を作ってね。」と

味を占めたみんなで独身チームをプッシュしてま~す。

ヨガスクールのロゴマーク入りのサリーをまとって


 

仕事の必需品...できれば持ち歩きたくないもの。

夜のちゅ楽は、お仕事帰りのお客様が多くなります。

中には、見るからに重そうなお仕事用バッグをお持ちな方もいらっしゃいます。

<小林製薬 2016年 ビジネスマンの肩こり実態調査>によると、
http://www.kobayashi.co.jp/corporate/news/2016/160623_02/index.html

出来れば持ち歩きたくないものとしてトップに挙げられるのが、『ノートパソコン』。

仕事に欠かせないものですから、持たざるを得ないのだけど、

出来れば持ち歩きたくない…重いから。

お気持ちわかります。

素敵だな、と思うバッグがあっても、持ってみて重いと、

それだけで買う気になれなくなる私です。

実をいうと、鞄だけでなく、コートもセーターもスマホも、持ち物は出来るだけ軽くしたい~

私のことはさておき、

毎日重たい荷物を持って歩くことは、首、肩、腰の疲労や痛みに影響します。

できれば、軽くするにこしたことはないのです。

↑これが一番おすすめ。

そうは言っても、お仕事の必需品ですからそうもいきません。

となると、バッグの種類?

それもあります。

バッグの持ち方によっても、体への負担は変わります。


知らず知らずのうちに首や腰に負担をかけてしまう持ち方をしているとしたら。

う~ん残念!

ちゅ楽では、施術の際に、体への負担の少ない体の使い方なども

お伝えしております。

お気軽にスタッフまでご相談くださいませ。


スマホ首になっていませんか?

最近、息苦しさを訴え、医療機関を訪れる人が増えているのだそうです。

原因は“スマホ”。

“スマホ首”、というのだそうです。

首・肩の不調を訴える方はもちろん、多いです。

何しろ重たい頭を細い首が支えているんですもの。。

スマホを使用するとき、たいていの人は、下を向いて、スマホを覗きこむ姿勢になります。

上体を起こしている姿勢と、首が前に倒れ、肩が前に出て、背中が丸まった姿勢では、

吸い込む酸素の量にも違いが出るのだそうです。

それでは息苦しさを感じるのも仕方ありませんね。

ちゅ楽にいらっしゃるお客様の中にも、『息苦しさ』を訴える方がいらっしゃいます。

なかには、息苦しさの自覚はないものの、

施術後に『呼吸が楽~』と気づく方もいらっしゃいます。

超時間下を向いて同じ姿勢を続けていると、筋肉が硬くなり、

体を動かさない分、筋力の低下が起きます。

筋力が低下すると、体を動かすことが億劫になり、増々動かさなくなったり、

正しい姿勢を保つことが難しくなったりします。

この状態が長く続くと、体が正しい姿勢を忘れてしまい、

肩を巻き込み背中の丸まった姿勢が“普通”の状態となってしまいます。

こうなると、体を伸ばしたくても伸ばせなかったり、

体をそらしたくても反らせなくなったりとなり、

肋骨の可動域が低下し、呼吸しづらい体となってしまうのです。

「私は姿勢が悪くって…。」とおっしゃる方がおられますが、

実は、その姿勢はご自身が作り出したものなのです。


いつまでも悪い姿勢のままでいたくありませんよね。

体も辛いし、美容的にもおススメできません。

美人は姿勢で作られる、なんて申します。

良い姿勢を取ることができる体に変えていくために、

まずは、その縮こまった体を緩めましょう。

ちゅ楽でお待ちしております。





  •  

  •  


その痛みはどこから?

私達は誰しも“クセ”や“習慣”を持っています。

私自身のことを例に挙げるなら、

仕事中はたいてい前かがみで、腕や肩に自分の体重を預けます。

利き手である右手と、そうでない左手では使い勝手が違うので、

右手に頼りがちになったり、使いにくい左手には知らず知らずのうちにおかしなクセが出来ていたりします。

それに気づかず積み重ねてしまうと、使い過ぎて疲労を貯めこんでしまったり、

本来あるべき使い方ができずに、カラダを痛めてしまったりします。

私も、そんな自分のクセに気をつけながら仕事をしています。

以前、そのことに無頓着に仕事をしていて、肩や腕を痛めてしまったことがあります。

自分のことは、案外わかっていないものだなぁと反省しました。


普段使い過ぎの体の部位は、休ませてあげる必要があります。

ちゅ楽へいらして、その疲れをとってくださいませ。

その後は体の使い方バランスを整えるようにしていくと、

痛みや不快感のない体で過ごすことが出来るようになると思います。

ほぐしてもほぐしても、すぐ辛くなってしまう。

そんなのときは、ご自身の日常を振り返ってみるチャンスです。

皆さまのカラダとココロが楽になるお手伝い、それがちゅ楽の願いです。




 
 

プチ・ブーム

ちゅ楽スタッフの秘かなブーム。

レトルトカレーにハマってます。

お値段もなかなかのものから、リーズナブルなものまで

いろんな種類が売ってますね。

最近のお気に入りは無○○品のレトルトカレー。

300円から500円くらいのお値段で、なかなかのお味なんです。

レストランで出てきてもおかしくないんじゃないかなぁ、と思えるほど。

種類も沢山あって、あれこれ試すのも楽しいです。



レトルトカレーの活用法で、私たちの間で、これまたブームなのが、

風邪を引いたかなぁ~という時に食べること。

風邪の治りが早いように思います。

カレーに使われるスパイスには、抗ウィルス作用のあるものや、

体を温めてくれるもの、血液循環をよくしてくれるものなどが含まれています。

シナモン、カルダモン、ブラックペッパー、フェンネルなどは、

アロマテラピーで使われる精油にもありますね。


1つ注意点として、脂肪分や辛味成分が強いものは、

胃腸への刺激が強すぎることがあるので、ご自身の体調とご相談のうえで食べて下さいね。


はぁ~、またカレーが食べたくなってきました!



 
 

セルフケア

暑さ寒さも彼岸まで

そのお彼岸を過ぎてから、寒い日が続きましたね。

桜のつぼみは、ほんの少し開きかけたところでお預け。

咲きそうな暖かい日がようやく来たかと思えば、週末は冬に逆戻りのようです。

暖かくなったり、寒くなったり、気温の変化が大きい春先は、体調を崩しやすい季節です。

マスク姿で外を歩いているのは、花粉症の人だけではなさそうですね。

不覚にも、私も先週風邪をひきました。

珍しく、熱も出たりして、いやぁ、久しぶりの風邪をひく感じにぐったりしました。


そんな風邪っぴきの状態で、お休みをいただきヨガのトレーニングに参加し、

ヴィヤガラーサナと呼ばれるアサナ(=ポーズ)に三日間かけて取り組みました。

このヴィヤガラーサナは、日本ではあまり知られていないのですが、

とても効能の高いアサナです。

キャットバックと呼ばれるトレーニングと見た目はかなり似てますが、

全く似て非なるものです。

花粉症の影響で目に痒みの出ていた私ですが、3日間ですっかり治ってしまいました。

やった~!

因みに、ヴィヤガラーサナのヴィヤガラとは虎のことです。

猫ではないのですよ~。



お客様の施術にあたらせていただいていて、時々こんな質問を受けます。

「自分のカラダが辛い時はどうするのですか?」

私はたいていヨガで治します。

整体でもボディリラクゼーションでもアロマトリートメントでも、

私達は身体を緩めるお手伝いをすることは出来ます。

体が緩んだら、体に染みついた、体の使い方のクセを手放しましょう。

そうしないと、体の辛さはまたやって来てしまいます。

体の痛みや不調の原因は日常の中に潜んでいることが多いものです。

同じ部位ばかり使って体を動かしていたり、全く使えていない部位があったり。

心と身体の関係も見過ごすことは出来ません。

私は、花粉症を始めアトピー性皮膚炎も持っているアレルギー持ちなのですが、

症状の出方に心の状態が反映します。

イラッとするだけで、ブワッて体が痒くなるのですよ~。

だから、イラッとこないように過ごすことが肝要です、私の場合。


ちゅ楽のスタッフは、施術後にちょっとした体操やクセの見直しのアドバイスをお伝えしています。

もっと聞きた~い、そんな時は遠慮なくお尋ねくださいませ。




 

 

<<前のページへ56789101112131415

« 院長 佐久眞ブログ | メインページ | アーカイブ | 三浦ブログ »