月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 生長ブログ: 2015年5月

スタッフブログ 生長ブログ: 2015年5月

肩こり・腕コリ

今日の空は曇り空。時折雨が降っています。

連日の暑さからホッと一息と言ったところでしょうか。

雨が降る日のように気圧が変化するときは、カラダの不調を訴える方が増えます。

自律神経のバランスが乱れることと関係があるらしいですね。

「肩がツラい」とおっしゃるお客さまの施術にあたらせていただいていて思うことは、

腕がカチカチになっている方がとても多いということです。

なかには、腕の緊張をとっていくだけで、肩の強張りがとれてくる方もいらっしゃいます。

「ツラいのは肩なのに。」とおっしゃらず、腕にも目を向けてみて下さいね。

意外に思われるかもしれませんが、手や腕の緊張は肩に伝わっています。

例えば、パソコンに向かっている時、

キーボードに置く手や腕の角度、長時間同じ姿勢になっていませんか?

そこから強張りが始まってます。

日常の中で、カラダの側面より後ろ側で腕を動かすことはあまり多くありません。

大抵は、カラダの前側で腕を使っています。

歯磨き、洗面、お料理、お掃除、草むしり、パソコン・スマホの操作、車の運転などなど。

ですので、時々はカラダの側面より後ろ側で腕を動かしてあげてくださいね。
 

今日は真夏日!

今日、東京都心の気温は30.1℃を記録したそうで、今年初めての真夏日となりました。

東京で、その年最初の真夏日を迎える日は平年ですと6月17日だそうで、

まだ暑さに慣れていない今時分、熱中症などが心配ですね。

昨年の今頃、初めて訪れたインドでは、40℃越えを体験しました。

今年は50℃に迫る暑さだとか!

息をするのも苦しそうですね。

昨年、40℃を超える気温の中、裸足で石の上を歩くのは未知の体験で、
(インドのお寺にお参りするのには裸足にならなくてはなりません。)

かなり気をつけて水分を摂るようにしていましたが、

暑さの洗礼を受けた私です。



40℃とはいかないまでも、この時期の暑さで熱中症になる方は多いそうです。

水分摂ってますか?

大量に汗をかいた場合は、汗と一緒に体外にでていってしますミネラルの補給も忘れずに。

インドでの私は、このミネラル補給が足りなかったようです。

よく汗をかく私は、手の甲やら脚の脛からも汗が吹き出します。

一方、あんまり汗をかけない方もいらっしゃいます。

ちゅ楽にいらしてくださる女性の中にも、ときどきいらしゃいます。

汗をかけないと熱が内にこもるので、熱中症になりやすくなります。


それと時々気になるのは、お水をあまり飲まない方がいらっしゃることです。

お茶やコーヒーには利尿作用があり、水分が身体から出て行ってしまいます。

細胞を潤してくれるのは、お水だけ。

お水をしっかり飲んでくださいね。


そして、

「熱がこもってなんだか辛いわ~」とか

「暑くてだるいわ~」とか

「体がむくんでる」などなど、

スッキリしたいときには、5月のおすすめスッキリ!コースをお試しください。
スッキリ!コースってどんなコース?

ヒートジェルで温まり、ほぐれやすくなったところを

かっさでトリートメントしてスッキリ!

肩こり腰痛・だるさ・むくみ・身体が重たく感じる疲労感にはもちろんのこと、

お腹周りのもたつき、お尻や脚のセルライト、などなど、

夏はすぐそこ、“気になる”ところをスッキリ!しませんか?

そしてスッキリ!コースの後には、水分補給を忘れずに。

ご来店をお待ちしております。







 








アフターケア

私はヨガを学んでいます。

最近は“ヨガセラピー”のクラスや“シニアヨガ”のクラスで学んでいます。

あっ、しつこい…(笑)?

少々お付き合いくださいませ、お伝えしたいことがあるのです。



ヨガマットの上で行うポーズだけがヨガではありません。

“マットの上に立つ前の準備”をします。

なぜかと言いますと、

私たちのカラダの使い方にはクセが出来上がっています。

お仕事柄とる姿勢や歩き方、座り方などなど。
 
日頃のカラダの使い方が積み上げたクセが

カラダに痛みを引き起こすことも少なくありません。

と言うか、多いです。

そのカラダの使い方のクセはヨガマットの上でポーズをとる時にも表れます。

痛みを引き起こすカラダのクセのまま、日常にないカラダの使い方をするわけです。

そうすると、健康になるどころか、カラダを痛めてしまうことになりかねません。

ですので、“マットの上に立つ前の準備”をして、カラダのクセを取っていきます。


この“マットの上に立つ前の準備”を続けていくと、

肩だったり、腰だったりと、抱えているカラダの痛みがなくなっていきます。

そう、ここ↑↑↑のところ!を

ちゅ楽にいらしてくださるお客さまにお伝えしたいと

日々思っています。

休日は、夕方など、混み合う時間にはなかなかお伝えするお時間が取れないのですが、

平日の昼間など、お時間に余裕がある時にはお伝えしていこうと思います。

興味がおありの方は、お声かけくださいませ。

大喜びで、お話させていただきます。lovely

 

健康のための習慣

私はヨガを学んでいます。

今は自分の健康のために学んでいますが、

いずれはヨガを必要としている人の力になれたらと思っています。

“ヨガ”というと、へんてこりんなポーズを体の柔らかい人がやっている、

そんな風に思われがちですが、

身体の硬い柔らかいに限らず、老若男女を選ばず、

どなたもが健康で幸せな毎日を送るための学びがたくさん詰まっています。

癌の予防法や、心臓発作の予防法をおしえていただいたり、

胃腸のトラブル(げっぷやおなら、膨満感など)の改善法を教えていただいたりもします。

そのどれも、誰もがすぐに実践できる方法です。

へんてこりんなポーズばかりがヨガではないんですよ。


今日はその一つをご紹介しますね

夜、お休みになる前に、500mlから1ℓのお水を飲んでください。

これは心筋梗塞などの予防になると教わりました。

私も飲んでますが、翌朝のお通じもすこぶる快調です(笑)。

ヨガの練習生たる者、目覚めと同時に排便があるべき、なのです。

夜中にトイレに行きたくなって目覚めることもありません。

夜はぐっすりです。


お試しください。
 

スッキリ!コースってどんなコース?

5月のキャンペーンスッキリ!コース

「それってどんなコース?」と

「???」が浮かんでしまった方にご説明いたします。

スッキリ!コースは、

3月に無料お試しキャンペーンを実施し、

4月から新しく登場したフットケア15分で使用している

ヒートジェルを使ったトリートメントになります。

フットケア15分を体験した下さった皆さまはご存じの、あの内側からポカポカする感じ。

全身コースでは、それが全身に広がります。

膝下だけでもポカポカするくらいですから、

全身ともなりますと、汗ビッショリとなる方がほとんどです。

加えて

スッキリ!コースでは、

アロマ+かっさでお馴染みのかっさを使用いたします。

こちらのかっさ、

ハリ
コリ、むくみのお悩みに力を発揮します。

アロマ+かっさでも、トリートメント後のスッキリ感が好評ですが、

スッキリ!コースでは、ヒートジェルで温まり、ほぐれやすくなったところを

かっさでトリートメントいたしますので、スッキリ!が更にアップ


肩こり・腰痛・だるさ・むくみ・身体が重たく感じる疲労感にはもちろんのこと、

お腹周りのもたつき、お尻や脚のセルライト、などなど、

夏はすぐそこ、“気になる”ところをスッキリ!しませんか?

ご来店をお待ちしております。
 
2015-5-cam2.jpg


 

今日は子どもの日

子どもの日の思い出ってどんなでしょうか?

鯉のぼり・菖蒲湯・柏餅・ちまき…などなど。

私が子どもの頃は、田舎の祖母がちまきと笹団子を手作りして送ってくれていました。

旧暦で行事を行う風習なのか、送られてくるのは6月。

私の子どもの日の思い出は、「祖母の味」です。

s-hfuji84.jpg
今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ初夏の陽気。

屋外で過ごした方も多かったかもしれませんね。

たくさん遊んで疲れた方、のんびりゆっくり過ごした方、

楽しかったゴールデンウィークもそろそろ終盤です。

お仕事に向かう前に、気持ちも体もリフレッシュしに、ちゅ楽へいらしてくださいませ。

五月キャンペーン『スッキリ』コースはリフレッシュにぴったり。

施術を受けてくださったお客さまの感想は、もちろん「スッキリ!」でした。

2015-5-cam2.jpgご来店をお待ちしております。




 

1

« 生長ブログ: 2015年4月 | メインページ | アーカイブ | 生長ブログ: 2015年6月 »