カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (27)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (16)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (4)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 院長 佐久眞ブログ: 2023年1月
スタッフブログ 院長 佐久眞ブログ: 2023年1月
寒いとカラダが辛く感じるのは、どうして?
今日も、寒いですね~
寒くなると、
膝の痛みや肩こり、
腰痛といろいろなところが
辛く感じることって
ありませんか?
膝の痛みや肩こり、
腰痛といろいろなところが
辛く感じることって
ありませんか?
カラダの痛みが出やすい季節が
この時期だと思います。
この時期だと思います。
気温が下がると
血管の収縮などが起こるため、
血管の収縮などが起こるため、
血行が悪くなったり、
酸素や栄養の循環も滞ったり、
酸素や栄養の循環も滞ったり、
カラダは老廃物が
溜まりやすい状態になっていきます。
溜まりやすい状態になっていきます。
そうなると、
筋肉が硬くなって
さらに血行が悪くなり、
筋肉が硬くなって
さらに血行が悪くなり、
どんどん筋肉が硬直します。
冬場のカラダのこりや痛みは、
こうした悪循環の繰り返しが
原因の事が多いです。
原因の事が多いです。
そして、
今週のように
寒さが厳しい日が続くと、
今週のように
寒さが厳しい日が続くと、
ついついカラダを丸めてしまい
姿勢まで悪くなります。
姿勢まで悪くなります。
カラダを丸めるということは、
内臓を圧迫している
状態でもあるため
内臓の動きにも影響がでてきます。
状態でもあるため
内臓の動きにも影響がでてきます。
しかも、
冬は厚着になるため、
カラダが動かしにくく
活動も低下するので、
冬は厚着になるため、
カラダが動かしにくく
活動も低下するので、
カラダの血行が悪化します。
また、
重い衣服はそれだけでも
肩こりの原因になります。
重い衣服はそれだけでも
肩こりの原因になります。
まさに冬場は、
こりや痛みが出やすい季節なんです。
こりや痛みが出やすい季節なんです。
○寒い季節
↓
○血行が悪くなる
↓
○老廃物が溜まる
↓
○筋肉の動きが鈍くなる
↓
○膝の痛み・肩こり・腰痛
というサイクルになります。
この寒い時期に、
カラダの痛みを感じる方は、
カラダの痛みを感じる方は、
まずカラダを温め、
血行を良くすることが大切です。
血行を良くすることが大切です。
自分では、
どうしていいのかよくわからないという方!
どうしていいのかよくわからないという方!
「ちゅ楽」へご相談ください。
施術後は、
血行が良くなり
カラダがポカポカしますよ。
血行が良くなり
カラダがポカポカしますよ。
ご来店お待ちしています。
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
【スタンプ・クーポン・ご予約】
お得なちゅ楽の公式アプリも
ご利用くださいませ
【ちゅ楽公式アプリ】
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
【急募!!】施術スタッフ募集してます
詳しくは上記リンクをご覧ください
人の為に何かをしたい!
困っている人を助けたい!
人と話すのことが好き!
ちゅ楽で働きたい!とビビビッときた方
履歴書をお送りくださいませ
経験者優遇します!
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
【今月のお得な情報】
この記事を書いた人
沖縄生まれ沖縄育ち、
カラダがツラい時に頼れる存在です。
佐久眞 正己
Sakuma Masami
(ちゅ楽) 2023年1月28日 11:46
腰痛は、メンテナンスが大事ですよ~♪
今日も寒いですね~
雪が降りそうで、
降らないって感じでしょうか…
降らないって感じでしょうか…
そんな寒い時に、
腰が痛くて…
と来店する方が多くいます。
腰が痛くて…
と来店する方が多くいます。
腰痛と言っても、
ぎっくり腰や慢性的な痛み、
脊椎の問題、ヘルニア、
脊椎の問題、ヘルニア、
すべり症・・・etc
原因がわかる腰痛もありますが、
医学的に原因が特定できない
腰痛も多いです。
腰痛も多いです。
医学的な問題があって、
病院で治療を受けたり、
病院で治療を受けたり、
お医者様からアドバイスを
受けたりしている場合は、
受けたりしている場合は、
その指示に従うのが
一番いいと思いますが、
一番いいと思いますが、
原因がわからない腰痛の場合、
もしかしたら姿勢や普段の生活習慣、
もしかしたら姿勢や普段の生活習慣、
仕事などに問題があって、
腰痛が起きている可能性が多いです。
腰痛が起きている可能性が多いです。
そんな腰痛の中でも、
魔女の一撃
と言われるくらいの痛みがあるのが、
魔女の一撃
と言われるくらいの痛みがあるのが、
ぎっくり腰です!!
そろそろヤバイかな~と思っていたら、
やってしまった・・・
やってしまった・・・
そして、
そこから整体やマッサージに行く
パターンはありませんか?
そこから整体やマッサージに行く
パターンはありませんか?
「ちゅ楽」にも腰が痛くて・・・
という方がご来店します。
腰痛を改善させるために、
整体やアロマで
ご来店いただくことは、
もちろんですが、
ご来店いただくことは、
もちろんですが、
日々のメンテナンス
としてのご利用もおすすめします。
としてのご利用もおすすめします。
ぎっくり腰などの症状は、
急にそうなる訳ではなく、
日頃の腰の負担が
急にそうなる訳ではなく、
日頃の腰の負担が
あるきっかけで
痛みを出してしまうのです。
痛みを出してしまうのです。
姿勢や普段の生活習慣、
仕事などに問題があって、
その蓄積が急な痛みを
仕事などに問題があって、
その蓄積が急な痛みを
引き起こします。
だから、
日頃のメンテナンスが大事
になってくるんです!!
日頃のメンテナンスが大事
になってくるんです!!
ちゅ楽のスポーツ整体は、
「肩こりが・・・」
「腰痛が・・・」という
「腰痛が・・・」という
要望を伺いますが、
その部分にとらわれず、
カラダ全体を診ています。
その部分にとらわれず、
カラダ全体を診ています。
カラダ全体の構造が整うことで、
結果的に腰痛や肩こりといった
カラダのトラブルが
少ない状態にしていきます。
痛みを改善するだけの
ご利用だけでなく、
月に1回や2回
で日頃のカラダのメンテナンス
としてもご利用していただきたい
と思っています。
ご利用だけでなく、
月に1回や2回
で日頃のカラダのメンテナンス
としてもご利用していただきたい
と思っています。
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
【スタンプ・クーポン・ご予約】
お得なちゅ楽の公式アプリも
ご利用くださいませ
【ちゅ楽公式アプリ】
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
【急募!!】施術スタッフ募集してます
詳しくは上記リンクをご覧ください
人の為に何かをしたい!
困っている人を助けたい!
人と話すのことが好き!
ちゅ楽で働きたい!とビビビッときた方
履歴書をお送りくださいませ
経験者優遇します!
゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜
【今月のお得な情報】
この記事を書いた人
沖縄生まれ沖縄育ち、
カラダがツラい時に頼れる存在です。
佐久眞 正己
Sakuma Masami
(ちゅ楽) 2023年1月27日 11:15
1
« 院長 佐久眞ブログ: 2022年10月 | メインページ | アーカイブ | 院長 佐久眞ブログ: 2023年2月 »