カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (27)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (16)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (4)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 体について: 2025年2月
スタッフブログ 体について: 2025年2月
「冬こそ定期ケアを!ぎっくり腰を防ぎつつココロもカラダも軽くなるアプローチ方法とは?」

今日も暖かい陽気ですね♪春が近くなってきてます♪
でも…
来週からまた寒くなるみたいなので、
体調管理にはお気をつけください。

「寒くなると急に腰が…そんな不安、ありませんか?」
冬の季節は、ぎっくり腰や慢性的な腰痛が増える時期と言われています。
冷えが筋肉を固くしてしまうのが原因の一つです。
「いつも整体に通っているけど、なかなか良くならない」
そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?
「その原因は、実は『ケアの頻度』と『アプローチの方法』にあるかもしれません」
整体だけで改善しない症状には、複数のアプローチを組み合わせたケアが必要な場合があります。
ちゅ楽では、以下のような施術を提供しています。
・整体で体の歪みを整え、根本改善を目指す
・アロママッサージで心身をリラックスさせる
・インディバで深部から温め、血流を促進する
これらを組み合わせることで、一人ひとりの状態に合わせた最適なケアをご提案します。
冬特有のぎっくり腰のリスクを回避する方法
1. 定期的なケアで筋肉の柔軟性を保つ
寒い時期に体を動かさないと、筋肉が固まりやすくなります。
定期的なケアで血流を促し、筋肉を柔らかく保つことが大切です。
2. 冷え対策にインディバが効果的!
インディバは、体を内側から温めることができる最新技術です。
冷えが原因の腰痛や、疲労感が取れない方におすすめです。
3. 心も体もリラックスする時間を作る
アロママッサージで香りに癒されながら、日頃のストレスを解消することで、
心の疲れが体に影響を及ぼすのを防ぎます。
「整体だけではなく、もっと自分に合ったケアを試してみませんか?」
「良くならない」と感じているなら、一度ちゅ楽の施術を試してみてください。
あなたのカラダに必要なケアを見つけるお手伝いをいたします。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
冬こそ、定期的なケアで快適な体を手に入れるチャンスです。
一人で抱え込まず、私たちと一緒にカラダもココロも軽くしていきましょう!
(ちゅ楽)
2025年2月28日 18:51
1