月別 アーカイブ

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 体について: 2019年4月

スタッフブログ 体について: 2019年4月

春の頭痛・イライラ・めまい・体調不良




春の暖かい陽気が続いて
桜も満開を迎えましたね。


今日はお花見をされる方も
多いのではないでしょうか♪





1年に1度の桜の季節を十分に満喫してください♡



そんな待ち遠しいポカポカ陽気の春の季節は
体調を崩しやすい方も増えるんです

新しい出会いやウキウキワクワクする
出来事も多い時期なのに
体調を崩しては気持ちも落ち込んでしまいます


そうならないための予防を
生活の中に是非取り入れてみてください!



1.冬の間に溜め込んだものをデトックスする



冬の間は、体は体温やエネルギーを
逃がさないように活動を抑えて
栄養を溜め込んでいるそうです



そのため
脂肪や老廃物も
溜まりやすくなります。



春は活動的になって
冬の間に溜め込んだものを
デトックスする季節でもあります


カラダをデトックス・毒だし・解毒
と、言えば
「肝臓」
の働きが重要になってきます。


カラダをデトックスすることは
「肝臓の機能を上げて代謝をよくすること」


肝臓はカラダを健康に保つために
とても重要な臓器です。

消化に大事な胆汁を生成したり、
栄養分を体内に流通させたり、
アンモニアを尿素に作りかえて
尿として排出しやすくしたり、
有害物質を分解したりします。



冬の間に溜め込んだものを
デトックスするために
肝臓が働く季節でもあるのです


なので、春は肝臓が大忙し!


肝臓が疲れてしまう春は
気の巡りも悪くなりがちです。


気の巡りが悪くなると
体の上部に
トラブルが現れやすいと言われています。





頭痛・めまい・ふらつき・イライラなど


このようなトラブルや体調不良が現れたら
『肝臓』を整える食べ物をとってくださいね


2.肝臓を整える食べ物



☆★☆【肝臓を強化するための食事】☆★☆
①高タンパクで適正カロリー
②油脂や糖分が適量
③高ビタミン

3つの条件を満たした食事は肝臓の働きを整え、機能を高めてくれます


ビタミンA・・・うなぎ・レバー・卵黄・バター・マーガリン
ビタミンB1・・・豚肉・レバー・玄米・胚芽米・ごま・ピーナッツ
ビタミン12・・・魚介類・カキ・レバー・チーズ・卵
ビタミンC・・・ブロッコリー・ぱせり・いちご・レモン・キウイ
ビタミンE・・・うなぎ・まぐろ・さんま・あじ・さば(青魚)・大豆・ごま
カロチン・・・ピーマン・人参・小松菜・ほうれん草











☆★☆【肝臓機能を強化する野菜】☆★☆
もやし・キャベツ・しそ・ごま







一番わかりやすいのは、「旬」の食べ物を頂く。
「旬」の食べ物は栄養たっぷりで、生命力も満ち溢れています。


春は肝臓を是非整えてみてください!



ちゅ楽の【4月のキャンペーン】


整体+ほぐしのコースです!
体の不調を整えたい。体の疲れを取りたい方におススメのコースです

食事とカラダのケアで春の体調不良を乗り越えましょう♪


 


 

この記事を書いた人


 物作りと旅行が大好き!
お客様に笑顔と元気を与える存在
新井 恵美子
Emico Arai 

 


1

« 体について: 2018年2月 | メインページ | アーカイブ | 体について: 2019年5月 »