カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (27)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (16)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (4)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2017年3月
スタッフブログ 2017年3月
腰痛 【お体の症状について】
【お体の症状について】
のカテゴリーがあります。
ちゅ楽にご来店下さるお客様の中には
お体の痛みや辛さで
悩んでいる方が沢山いらっしゃいます。
同じような症状で悩んでいやっしゃる方が
ちゅ楽のホームページを見て
興味を持って頂けましたら嬉しく思い
少しづつではありますが
詳しく解説していこうと思っています。
今日は腰痛について書きました。
ご興味のある方は是非
ご覧くださいませ。
腰痛【お体の症状について】
腰痛は、男性では1番目、女性でも肩こりに次いで2番目に訴えの多い症状で、
それらを保護する役割があります。
腰椎に前彎があるのが正常です。
姿勢のバランスを保ったり、体を動かしたり、
運動による衝撃や筋肉の負荷を緩和したりすることが
腹筋や背筋などの多くの筋肉や靭帯によって支えられていて、
脊柱や骨盤の動きに伴い増減し、バランスを保っています。
上から頸椎(7個)、胸椎(12個)、腰椎(5個)、
仙骨、尾骨に分かれていて、骨盤に連結しています。
PCの普及に伴いデスクワーク人口の増加や
子供達は外で遊ぶ事が減り学校や塾通いで座りっぱなし。
姿勢を支えるべき筋力が衰え、正しい姿勢は保てなくなり
椎間板や靭帯などへも負荷が加わり続ける・・・
という悪循環に陥っています。
(ちゅ楽) 2017年3月31日 11:47
セルフケア
そのお彼岸を過ぎてから、寒い日が続きましたね。
桜のつぼみは、ほんの少し開きかけたところでお預け。
咲きそうな暖かい日がようやく来たかと思えば、週末は冬に逆戻りのようです。
暖かくなったり、寒くなったり、気温の変化が大きい春先は、体調を崩しやすい季節です。
マスク姿で外を歩いているのは、花粉症の人だけではなさそうですね。
不覚にも、私も先週風邪をひきました。
珍しく、熱も出たりして、いやぁ、久しぶりの風邪をひく感じにぐったりしました。
そんな風邪っぴきの状態で、お休みをいただきヨガのトレーニングに参加し、
ヴィヤガラーサナと呼ばれるアサナ(=ポーズ)に三日間かけて取り組みました。
このヴィヤガラーサナは、日本ではあまり知られていないのですが、
とても効能の高いアサナです。
キャットバックと呼ばれるトレーニングと見た目はかなり似てますが、
全く似て非なるものです。
花粉症の影響で目に痒みの出ていた私ですが、3日間ですっかり治ってしまいました。
やった~!
因みに、ヴィヤガラーサナのヴィヤガラとは虎のことです。
猫ではないのですよ~。
お客様の施術にあたらせていただいていて、時々こんな質問を受けます。
「自分のカラダが辛い時はどうするのですか?」
私はたいていヨガで治します。
整体でもボディリラクゼーションでもアロマトリートメントでも、
私達は身体を緩めるお手伝いをすることは出来ます。
体が緩んだら、体に染みついた、体の使い方のクセを手放しましょう。
そうしないと、体の辛さはまたやって来てしまいます。
体の痛みや不調の原因は日常の中に潜んでいることが多いものです。
同じ部位ばかり使って体を動かしていたり、全く使えていない部位があったり。
心と身体の関係も見過ごすことは出来ません。
私は、花粉症を始めアトピー性皮膚炎も持っているアレルギー持ちなのですが、
症状の出方に心の状態が反映します。
イラッとするだけで、ブワッて体が痒くなるのですよ~。
だから、イラッとこないように過ごすことが肝要です、私の場合。
ちゅ楽のスタッフは、施術後にちょっとした体操やクセの見直しのアドバイスをお伝えしています。
もっと聞きた~い、そんな時は遠慮なくお尋ねくださいませ。
(ちゅ楽) 2017年3月30日 19:25
骨盤の構造の話
嬉しいことに沢山のお客様に
ご来店頂いています。
話をしていきたいと思います。
左右の 寛骨 (腸骨・坐骨・恥骨が癒合して形成)
左右の寛骨が仙腸関節で結ばれています。
仙骨と寛骨のバランスが崩れて起こります。
寛骨と仙骨のバランスが悪くなり、
前後または左右に傾きます。
また次の歪みを作り出します。
痛みの原因が肩だけではないかもしれません。
(ちゅ楽) 2017年3月29日 17:39
ちゅ楽の玄関はラナンキュラスで華やか♪
今日はまた寒さが戻り・・・
寒〜い1日でしたね。
春はもうそこまできていますよね。
桜ももうすぐ咲きそうですもんね。
気温差が激しいので
体調を崩さないようにして下さい。
先日、
お客様からお花のプレゼントを頂きました。
何気ないお心遣いに
とても
嬉しい気持ちになりました。
お店の入り口は
可愛いラナンキュラスのお花で華やかです
ラナンキュラスの花言葉。
「とても魅力的」
「晴れやかな魅力」
「光輝を放つ」
嬉しいですね〜
(ちゅ楽) 2017年3月26日 20:23
【ちゅ楽】ホームページが完成!
今回は、ちゅ楽アイコンも作っちゃいました
スマホ画面のお気に入りアイコンのお仲間に
是非、入れて下さいませ。
このちゅ楽のアイコンをポチッと押すだけで、
ちゅ楽の最新記事やスタッフスケジュールも見ることができます!
是非、アイコンをゲットして下さいね
では、iPhoneを例にやってみますね。
アイコンゲットの方法は・・・
①iPhoneでちゅ楽を検索。
②のボタンを押す。
③のボタンを押す
④のボタンを押す
好きなタイトルを入れて下さい。
⑤ホーム画面に戻ってアイコンが追加されているのを
確認して下さいね。
iphone以外のアンドロイドでも画面アイコン追加が
出来ると思います。
ブックマークを行ってから
ショートカット作成で出来ると思われます
気持ちも新たに最新情報もジャンジャン更新していきます
背景金閣寺~
突っ込まないで下さいね
カラダの事やコースで悩んでしまう方
お気軽にお問合せ下さい。
ちゅ楽
info@churaku.com
ちゅ楽
045-509-1888
ちゅ楽facebookに「いいね」をお願いします
(ちゅ楽) 2017年3月25日 12:35
【春分の日】彼(か)の岸(きし)へ生まれることを願う日
春分の日が何か。
知らない方も多いようなので、今回はまじめな話を。
春分の日は、
太陽が真東から昇り、真西に沈む日です。
昼と夜の時間がほぼ同じ長さになる事から
大きな節目とされる日でもあります。
春分の日とは今ではあまり、
耳にすることがなくなった
1年間の季節を24個に分割してとらえる
24節気のうちの春分の入りの日です。
春分の日は
「自然をたたえ、生物をいつくしむ日」とされています。
この祝日は昭和23年に制定され、それ以前は「春季皇霊祭」という祝日でした。
歴代の天皇、皇后の霊を慰めるもので、これが国民の祝日とされていたそうです。
これは仏教で、西のかなたにあると考えられている
「西方浄土」(彼の岸)と交わる日であること。
古来からの豊作を祝う太陽信仰の名残に
仏教の彼岸会が重なり、
先祖供養のために
お墓参りが盛んになったためと言われています。
調べてみると、
とても宗教的な意味合いの強い日であったことがうかがえます。
今ではこうした知識も
知らなくても生きていけますし、
お墓参りといった習慣も
確実に現代人の生活から遠ざかっています。
時代にそぐわなくなった習慣や慣習は
廃れていくのは当然の摂理とは思いますが
今の私たちの生活が
こうした文化を大事にしてきたご先祖様
があってこそ
ということをいつまでも忘れないようにしたいと
考えてしまった春分の日でした。
(ちゅ楽) 2017年3月21日 19:24
回数券がお得になって再登場!
「回数券ってあったの?」
ちゅ楽に回数券があることをご存じでない方も多く、私たちスタッフは大いに反省いたしました。
回数券があることをお客様にきちんとお伝えしよう。
それならば、今までの回数券より使いやすくお得にしましょう
ということで、回数券をリニューアルいたしました。
☆種類は3回券・5回券・11回券の3種類。
回数が増えるごとに割引率が高くなる、よりお得な価格設定になっております。
一番お得な11回券をご購入いただき、家族みんなでお使いいただくのもいいですね。
☆有効期限が今までの倍になりました。
3回券と5回券の有効期限は6か月。11回券は1年になりました。
「今月はキャンペーンコースを受けたいわ。」という時も
「今日は違うコースを受けたい気分。」という時も
回数券の有効期限を気にせず、症状やご気分に合わせて、
いつものコース、いつもとは違うコースをお選びいただけることと思います。
**回数券のご利用時の注意**
・45分以上の全てのコースの回数券をご用意出来ます。
・駐車場割引、予約割引などの割引と併用することはできません。
・ポイントの付与はございません。
ちゅ楽のメニューは組合せ自由。
オリジナルコースの回数券をお作りすることも出来ますし、
お持ちの回数券のコースに、他のコースを組み合わせて、
その日だけのオリジナルコースにすることも可能です。
お気軽にスタッフにご相談くださいませ。
(ちゅ楽) 2017年3月19日 19:26
ちゅ楽【ホームページリニューアル】♪
イチゴ大好き
毎年、色々なイチゴ農園行きます
今回は、鎌倉。
鎌倉観光イチゴ園さんにおじゃましました。
こちらは、予約制ではないので・・・
早くいかないといけないんですがね
朝早くから沢山の人の行列にびっくり!
大ぶりなイチゴもいっぱい食べれました
バスで10分もしないで鎌倉の大仏様に会えるというので
久し振りに・・・高徳院へ
長谷に来たら必ず寄ってしまう【力餅家】
私は、求肥力餅が大好き
是非、お試しを
あらららら・・・
旅ブログみたいになってしまいました
本題に戻りまして
3月22日(水)に
ホームページがリニューアルします!
新しくなったちゅ楽のホームページも
是非、ご覧下さいませ
ちょこっとだけ。
お見せしちゃいます
見づらくてご迷惑をお掛けしていましたが
スマホ対応にしましたので
これからは、ちゅ楽のホームページも
サクサクご覧頂けます
アップできましたら、
また、ご連絡致します
ちゅ楽
info@churaku.com
ちゅ楽
045-509-1888
ちゅ楽facebookに「いいね」をお願いします
(ちゅ楽) 2017年3月18日 19:27
ちゅ楽おススメパックは花粉症の私にも使えます。
昨年に引き続き、お薬の使用を止めてみました。
きっかけは2年前。
花粉の影響で目の周りを真っ赤にはらしていた私に、
ヨガの先生が一言「メンタル!」と言ったのです。
内面の問題とあらば、お薬を止めてみようと思い立ち、止めてみました。
20年近く飲み続けてきたお薬を止めてみて、鼻も咽喉も目も、なんか楽~。
そんな私も、目の周りの痒みはまだ完全にはなくなってはおりません。
目の周囲は皮膚の薄いところ。
この季節、ついつい目元に触ってしまう私はシワっぽい目元になってしまうのです、残念。
というわけで、ちゅ楽で人気のコラーゲンマスクを目元の置いてみました。
目を閉じて瞼の上にヒンヤリとしたマスクが乗る瞬間から
「気持ちいい~~~!!」
15分ほどたってマスクを外すと、かゆみと赤みが治まって
しっとりプルプル感が戻ってきていました。
暑くなったり寒くなったり、天候が不安定で、花粉や黄砂などだけでなく、ほこりっぽくなる春。
冬の乾燥状態のままのお肌は敏感になりやすいのです。
こんな時には、優しくお顔のケアをしてあげましょう。
コラーゲンマスクが付いたスタンダード70分コースが私のおススメです。
(ちゅ楽) 2017年3月17日 19:29
春を告げる声
「ウグイス」です!
多くの方は↓
をウグイスだと思っているようですが、
残念!これはメジロです。
目の周りが白いですよね!
ウグイスは上の写真の地味な色の子です!
姿は見たことはないのですが
今日家を出る時にウグイスの
「ホ――――ホケキョ!」
という綺麗な鳴き声を耳にしました。
今年2回目のウグイスの声です。
彼らの声が聞こえるのは
毎年もっと遅いような気がしますが
今年はずいぶん早くに春を告げに来てくれました。
ウグイスはその美声が有名ですが、
前年生まれた
繁殖経験のない若い個体は
「ホ――――ホケッ、ホケッ!?」
なんて鳴いていたりしています。
これを聴いては可愛いなあと和んでしまいます。
今年ははじめから上手に鳴いているので
去年来た子が戻ってきたのかもしれません。
因みにウグイスのあの特有の鳴き声は
卵の時に聴いていないと歌えないそうです。
面白いですね
(ちゅ楽) 2017年3月16日 19:30