カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (3)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (3)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (7)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (10)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (27)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (4)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (7)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (6)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (8)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (4)
- 2018年10月 (8)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (7)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (12)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (13)
- 2017年9月 (15)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (16)
- 2017年5月 (8)
- 2017年4月 (20)
- 2017年3月 (14)
- 2017年2月 (7)
- 2017年1月 (11)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (7)
- 2016年10月 (9)
- 2016年9月 (5)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (8)
- 2016年6月 (6)
- 2016年5月 (16)
- 2016年4月 (9)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (10)
- 2016年1月 (8)
- 2015年12月 (7)
- 2015年11月 (10)
- 2015年10月 (13)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (15)
- 2015年6月 (17)
- 2015年5月 (16)
- 2015年4月 (20)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (6)
- 2014年12月 (3)
- 2014年11月 (9)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (13)
- 2014年5月 (11)
- 2014年4月 (12)
- 2014年3月 (5)
- 2014年2月 (7)
- 2014年1月 (10)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (5)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (4)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2015年5月 > 2ページ目
スタッフブログ 2015年5月 2ページ目
スッキリ!コースってどんなコース?
5月のキャンペーンスッキリ!コース。
「それってどんなコース?」と
「???」が浮かんでしまった方にご説明いたします。
スッキリ!コースは、
3月に無料お試しキャンペーンを実施し、
4月から新しく登場したフットケア15分で使用している
ヒートジェルを使ったトリートメントになります。
フットケア15分を体験した下さった皆さまはご存じの、あの内側からポカポカする感じ。
全身コースでは、それが全身に広がります。
膝下だけでもポカポカするくらいですから、
全身ともなりますと、汗ビッショリとなる方がほとんどです。
加えて
スッキリ!コースでは、
アロマ+かっさでお馴染みのかっさを使用いたします。
こちらのかっさ、
ハリやコリ、むくみのお悩みに力を発揮します。
アロマ+かっさでも、トリートメント後のスッキリ感が好評ですが、
スッキリ!コースでは、ヒートジェルで温まり、ほぐれやすくなったところを
かっさでトリートメントいたしますので、スッキリ!が更にアップ!
肩こり・腰痛・だるさ・むくみ・身体が重たく感じる疲労感にはもちろんのこと、
お腹周りのもたつき、お尻や脚のセルライト、などなど、
夏はすぐそこ、“気になる”ところをスッキリ!しませんか?
ご来店をお待ちしております。

(ちゅ楽)
2015年5月 8日 17:43
クレンジングでお肌が変わる!
ちゅ楽で取り扱っているサロンコスメ『バイオラブ』。
いままで、サロンでしか販売していないこともあり、
かなりの優秀コスメであるにもかかわらず、認知度が低いブランドです。
植物の力を化粧品に取り込むことで、
毎日のケアを通して肌の自然回復力を高めることができるようになる、
というコンセプトで作られているのですが、
本当にその通り。
使っていけば他の化粧品との違いを明確に実感できます。
バイオラブのベーシックケアは至ってシンプル。
①クレンジング→②化粧水→③保護
今回はクレンジングを紹介いたします
【クレンジングで肌が変わる】
クレンジングはスキンケアにおいて最も重要なアイテムですが
汚れを落とすだけのものと安易に選んでしまうと、大切なお肌を痛めかねません
クレンジングを選ぶ際の大切なポイントは2つです。
①不要なもの(汚れ、老化角質など)は取り除き必要なもの(皮脂、角質など)は残すことが出来る処方のもの
②クレンジング後の栄養導入をしやすい肌にしてくれるもの
洗浄力が強すぎても肌に負担がかかりますし、
汚れが残ったままでもニキビなどのトラブルが起こりやすくなります。
バイオラブのクレンジング剤は、お肌にもっとも負担の少ないミルクタイプ。
メイク落ちが悪いのでは?と心配される方もいらっしゃいますが、
結構濃いめのメイクもしっかり馴染んで落としてくれます。
さらに肌を柔らかくする成分も入っているので、
洗顔後の保水や栄養導入をしやすい肌に導きます。
肌別に3種類のタイプがあります。

200ml ¥5500(税抜)
使い方も簡単!
3~5プッシュを手に取り、肌に優しくなじませ
少しクレンジング剤が重くなってきたら洗い流すだけ!
普段クレンジング、洗顔とダブルクレンジングをしている方には
物足りなく思えるかもしれませんが、
洗いたくなる気持ちを抑えて一週間試してみて下さい。
今まで過剰洗顔していた方は
これだけで、化粧ノリや肌の質感が変わります!
トライアルキットもありますので
ますはこちらから試してみるのもおススメですよ

¥2000+税~
いままで、サロンでしか販売していないこともあり、
かなりの優秀コスメであるにもかかわらず、認知度が低いブランドです。
植物の力を化粧品に取り込むことで、
毎日のケアを通して肌の自然回復力を高めることができるようになる、
というコンセプトで作られているのですが、
本当にその通り。
使っていけば他の化粧品との違いを明確に実感できます。
バイオラブのベーシックケアは至ってシンプル。
①クレンジング→②化粧水→③保護
今回はクレンジングを紹介いたします
【クレンジングで肌が変わる】
クレンジングはスキンケアにおいて最も重要なアイテムですが
汚れを落とすだけのものと安易に選んでしまうと、大切なお肌を痛めかねません
クレンジングを選ぶ際の大切なポイントは2つです。
①不要なもの(汚れ、老化角質など)は取り除き必要なもの(皮脂、角質など)は残すことが出来る処方のもの
②クレンジング後の栄養導入をしやすい肌にしてくれるもの
洗浄力が強すぎても肌に負担がかかりますし、
汚れが残ったままでもニキビなどのトラブルが起こりやすくなります。
バイオラブのクレンジング剤は、お肌にもっとも負担の少ないミルクタイプ。
メイク落ちが悪いのでは?と心配される方もいらっしゃいますが、
結構濃いめのメイクもしっかり馴染んで落としてくれます。
さらに肌を柔らかくする成分も入っているので、
洗顔後の保水や栄養導入をしやすい肌に導きます。
肌別に3種類のタイプがあります。

200ml ¥5500(税抜)
使い方も簡単!
3~5プッシュを手に取り、肌に優しくなじませ
少しクレンジング剤が重くなってきたら洗い流すだけ!
普段クレンジング、洗顔とダブルクレンジングをしている方には
物足りなく思えるかもしれませんが、
洗いたくなる気持ちを抑えて一週間試してみて下さい。
今まで過剰洗顔していた方は
これだけで、化粧ノリや肌の質感が変わります!
トライアルキットもありますので
ますはこちらから試してみるのもおススメですよ

¥2000+税~
(ちゅ楽)
2015年5月 7日 17:44
ゆがみの原因③
連休最終日ですね。遊び疲れている方、どうぞちゅ楽へご連絡ください!
まだ、若干名、予約がとれますのでお早めにご連絡ください。
以前、ブログに書いた、ゆがみの原因の続きです・・・
カラダがゆがむ原因の一つに、同じ動作が多い。
まだ、若干名、予約がとれますのでお早めにご連絡ください。
以前、ブログに書いた、ゆがみの原因の続きです・・・
カラダがゆがむ原因の一つに、同じ動作が多い。
同じ動作を繰り返す事で、常に同じ筋肉を使うことになり、
ある筋肉だけが強くなってしまい
体のバランスが悪くなりゆがんでしまうという現象です。
この状態が長く続くと、普段の姿勢も動作の時の癖の
まま過ごしますので、「ゆがみの原因②」で書いたように、
悪い姿勢のまま筋肉が硬くなりゆがみをつくってしまいます。
子供の頃から、同じスポーツばかりを続けていると、
そのスポーツで使う筋肉が発達してしまい、
使わない筋肉は弱くなってしまいます。
あるお客様の話では、
今の子供たちは同じスポーツばかりやっているので、
骨が折れやすい子が多いと言っていました・・・。
一流のスポーツ選手、アスリートは、
自分のプレーに必要な筋肉だけでなく、
プレーに直接関係のない筋肉(自分の弱い筋肉)もしっかり
鍛えることで体のバランスを良くしています。
そうする事でバランスの取れた良いプレーが可能になります。
バランスのとれたカラダは、ゆがみを改善できます!
そしてもう一つ大切な事は、同じ動作の場合、動作が終了したら
必ずストレッチや体操をすることが大切です。
体が温かいうちに筋肉を伸ばし、軽い運動をすることで
バランスを整え、カラダのゆがみを予防することができます。
筋肉の緊張が、アンバランスのまま作業を終了している事が、
繰り返していると、ゆがみをつくってしまうかもしれません。
カラダのためにも、クールダウンをしかっり行うことが大切ですね。
(ちゅ楽)
2015年5月 6日 17:10
今日は子どもの日
子どもの日の思い出ってどんなでしょうか?
鯉のぼり・菖蒲湯・柏餅・ちまき…などなど。
私が子どもの頃は、田舎の祖母がちまきと笹団子を手作りして送ってくれていました。
旧暦で行事を行う風習なのか、送られてくるのは6月。
私の子どもの日の思い出は、「祖母の味」です。

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ初夏の陽気。
屋外で過ごした方も多かったかもしれませんね。
たくさん遊んで疲れた方、のんびりゆっくり過ごした方、
楽しかったゴールデンウィークもそろそろ終盤です。
お仕事に向かう前に、気持ちも体もリフレッシュしに、ちゅ楽へいらしてくださいませ。
五月キャンペーン『スッキリ!』コースはリフレッシュにぴったり。
鯉のぼり・菖蒲湯・柏餅・ちまき…などなど。
私が子どもの頃は、田舎の祖母がちまきと笹団子を手作りして送ってくれていました。
旧暦で行事を行う風習なのか、送られてくるのは6月。
私の子どもの日の思い出は、「祖母の味」です。

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ初夏の陽気。
屋外で過ごした方も多かったかもしれませんね。
たくさん遊んで疲れた方、のんびりゆっくり過ごした方、
楽しかったゴールデンウィークもそろそろ終盤です。
お仕事に向かう前に、気持ちも体もリフレッシュしに、ちゅ楽へいらしてくださいませ。
五月キャンペーン『スッキリ!』コースはリフレッシュにぴったり。
施術を受けてくださったお客さまの感想は、もちろん「スッキリ!」でした。

(ちゅ楽)
2015年5月 5日 12:13
GW後半のご予約はお早目に!
本日は憲法記念日
ゴールデンウィーク本番ですね
お天気もすこぶるいいですし、絶好のお出かけ日和です
先程ニュースを見たら

各地で大渋滞のようですね~
毎年恒例ですが、こんな状態だと
目的地に着いたらもうへとへとでヘロヘロになってしまいますよね
帰宅したらぐったり・・・なんて方も多いかと思います
長時間の運転や、レジャーのお疲れは
是非ちゅ楽にお任せください
緊張した筋肉をしっかりほぐす
ボディリラクゼーション
優しい香りに包まれながらお疲れを癒す
フィトアロマトリートメント
今月イチオシ、スッキリすること間違いナシ!
ヒートジェルとかっさを使った
スッキリコース
などなど。
お体の状態やご希望に応じて
疲れた体を癒すメニューがお選びいただけます
今ならまだゴールデンウィーク後半のご予約も
取り易いのですが、これから混み合うことが予想されますので
お早目のご予約をおススメいたします!
ご予約お待ちいたしております
ゴールデンウィーク本番ですね
お天気もすこぶるいいですし、絶好のお出かけ日和です

先程ニュースを見たら
『関越45キロ、東名35キロ…高速各地で渋滞』

各地で大渋滞のようですね~

毎年恒例ですが、こんな状態だと
目的地に着いたらもうへとへとでヘロヘロになってしまいますよね

帰宅したらぐったり・・・なんて方も多いかと思います
長時間の運転や、レジャーのお疲れは
是非ちゅ楽にお任せください

緊張した筋肉をしっかりほぐす
ボディリラクゼーション
優しい香りに包まれながらお疲れを癒す
フィトアロマトリートメント
今月イチオシ、スッキリすること間違いナシ!
ヒートジェルとかっさを使った
スッキリコース
などなど。
お体の状態やご希望に応じて
疲れた体を癒すメニューがお選びいただけます

今ならまだゴールデンウィーク後半のご予約も
取り易いのですが、これから混み合うことが予想されますので
お早目のご予約をおススメいたします!
ご予約お待ちいたしております

(ちゅ楽)
2015年5月 3日 12:31
★☆5月のキャンペーン☆★
5月のキャンペーンのテーマは
『スッキリ』
!!
肩こりや腰痛、頭痛が慢性化してスッキリさせたい方・・・
夏に向けて
ボディラインをスッキリさせたい方・・・・
ストレスでモヤモヤ…気分をスッキリさせたい方・・・・
そんなお悩みをお持ちの方、お任せください!
《スッキリコース》
トリートメントを始めるとじわじわと暖かくなるヒートジェルで
こり・はり・むくみをかっさでほぐして流します。
施術後はまるで湯上り♪
◎全身100分…¥13500(税込)
◎ポイント集中コース…¥5500(税込)

しつこいようですが、本当にスッキリ
するんです!
是非お試しください
『スッキリ』


肩こりや腰痛、頭痛が慢性化してスッキリさせたい方・・・
夏に向けて
ボディラインをスッキリさせたい方・・・・
ストレスでモヤモヤ…気分をスッキリさせたい方・・・・
そんなお悩みをお持ちの方、お任せください!
《スッキリコース》
トリートメントを始めるとじわじわと暖かくなるヒートジェルで
こり・はり・むくみをかっさでほぐして流します。
施術後はまるで湯上り♪
◎全身100分…¥13500(税込)
◎ポイント集中コース…¥5500(税込)

しつこいようですが、本当にスッキリ

是非お試しください

(ちゅ楽)
2015年5月 1日 11:44
<<前のページへ|1|2